医療創薬材料 |
特願2022-185310
|
抗がん性高分子化合物 |
JAIST |
医療 医薬
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2023-564953
|
タンパク質凝集抑制剤 |
JAIST |
医療 医薬 再生医療
|
創薬アグリ・バイオその他 |
特願2020-569625 特許第7475056号 |
光応答性ヌクレオチドアナログの製造方法 |
JAIST |
|
医療創薬材料 |
特願2020-531394 特許第7433654号 |
光分解性ハイドロゲル |
JAIST |
医薬 再生医療 バイオ素材
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2019-142905 特許第7353622号 |
アプタマーの製造方法とその応用 |
JAIST |
医療 医薬検査・診断 検査・診断
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2018-153788 特許第7199691号 |
カテプシンEに強く結合し活性化するペプチド |
JAIST |
医薬 細胞医薬 バイオテクノロジー
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2019-19115 特許第7345156号 |
二本鎖形成によって19Fケミカルシフトの変化を生じさせる方法 |
JAIST |
医薬 検査・診断
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2018-72685 特許第7104399号 |
光反応性人工アミノ酸、及び光架橋性人工ポリペプチド |
JAIST |
医薬 医薬検査・診断 細胞医薬
|
医療創薬 |
2018-547203
|
白内障の予防剤、治療剤、およびこれらを製造するためのHAT阻害剤の使用 |
福井大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2019-101552
|
慢性副鼻腔炎の予防剤または治療剤、およびこれらを製造するためのスタチンの使用 |
福井大学 |
医療 医薬 製剤
|
創薬材料製造 |
2020-026584
|
光学活性化合物およびその製造方法、光学活性化合物を含む配位化合物、環状化合物、ならびに中間体化合物 |
福井大学 |
医薬 触媒 光技術
|
医療創薬 |
2020-146169
|
アンジオテンシン変換酵素2の発現抑制剤、および、アンジオテンシン変換酵素2を受容体とするウイルスに対する抗ウイルス剤 |
福井大学 |
医療 医薬 製剤
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2018-500176 特許第7033316号 |
動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 |
JAIST |
再生医療 医療材料 バイオテクノロジー
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2016-23010 特許第6678931号 (US |
動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 |
JAIST |
再生医療 医療材料 バイオテクノロジー
|
医療計測創薬 |
2015-152893 6532058 |
子宮肉腫検出用血液マーカー、子宮肉腫検出用キット、および、子宮肉腫診断のためのデータの取得方法 |
福井大学 |
医薬 医薬検査・診断 測定・計測
|
医療創薬アグリ・バイオ |
2017-082836
|
尿中の急性腎障害マーカーの測定方法 |
福井大学 |
医薬 医薬検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
2019-012092
|
脂質二重膜の水透過性の評価システム、脂質二重膜の水透過性の評価方法、および、脂質二重膜の水透過性を制御する薬剤のスクリーニング方法 |
福井大学 |
細胞医薬 創薬用実験
|
医療創薬 |
2017-181717
|
白内障の予防剤および治療剤、ならびに、これらを製造するためのHIF経路阻害剤の使用 |
福井大学 |
医療 医薬 創薬用実験
|
医療創薬 |
2017-181752
|
白内障の予防剤および治療剤、並びに、これらを製造するための、DNA損傷に応答するシグナル伝達経路を阻害する阻害剤の使用 |
福井大学 |
医薬 ヘルスケア
|
医療創薬 |
2017-055092
|
抗酸化剤および腎障害処置剤 |
福井大学 |
医薬
|
医療創薬 |
2017-119108
|
白内障の誘導方法、白内障のモデル生物、白内障の予防剤ならびに治療剤のスクリーニング方法、および、白内障誘導剤 |
福井大学 |
医薬 創薬用実験
|
医療創薬 |
2018-119349
|
両親媒性高分子、およびその利用 |
福井大学 |
医療 医療材料 高分子材料
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2016-105622 特許第6781975号 |
アンチジーン法用光応答性人工核酸プローブ |
JAIST |
医薬 医薬検査・診断 検査・診断
|
医療創薬 |
2015-529608 6347451 |
(ベンゼンスルホニルアミノ)ベンズアミド誘導体およびそれらを有効成分とするSHIP2阻害剤 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2020-504955
|
免疫活性物質およびそれを含有する粗生成物、組成物 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2019-002254
|
蛍光標識試薬、プローブ及びその中間体 |
富山大学 |
試薬
|
創薬材料 |
2019-532654
|
スルホニルアジド安息香酸誘導体およびその反応性誘導体 |
富山大学 |
医薬 材料
|
創薬材料 |
特願2014-224574 特許第6481161号 |
光架橋核酸二重鎖の光架橋を光開裂させる方法 |
JAIST |
医薬 細胞医薬 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2015-167367 6537068 |
光切断性蛍光標識プローブ |
富山大学 |
試薬 創薬用実験
|
創薬 |
2016-557797
|
スルホニルを有するフィトスフィンゴシン誘導体 |
富山大学 |
試薬 創薬用実験
|
創薬 |
2016-220793
|
Ro52/TRIM21タンパク質に対する自己抗体が認識するエピトープおよびその利用 |
富山大学 |
医薬 医薬検査・診断
|
創薬材料 |
2013-089114 6112659 |
スルホニルアジド誘導体およびアシルスルホンアミド誘導体の製造方法並びにそれらの利用。 |
富山大学 |
医薬 材料
|
創薬 |
2014-227212 6453050 |
2-デオキシ-2,3-ジデヒドロシアル酸誘導体およびその製造法 |
富山大学 |
医薬
|
医療創薬 |
2013-105694 6090666 |
インドール誘導体および血糖降下剤方法 |
富山大学 |
健康食品 ヘルスケア
|
医療創薬 |
2017-149468
|
腫瘍治療組成物 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2017-168845
|
オリゴペプチド誘導体およびそれを用いた医薬 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2017-207599
|
レスベラトロール二量体を含む、mTORシグナル伝達経路およびMAPKシグナル伝達経路の同時阻害剤 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2018-017207
|
抗腫瘍剤 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2018-057311
|
マラリア治療剤、マラリア予防剤及び抗マラリア自然免疫賦活剤 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2018-064300
|
非アルコール性脂肪性肝炎治療剤 |
金沢大学 |
医療 医薬
|
医療創薬 |
2019-024241
|
細菌感染症の放射性診断薬 |
金沢大学 |
医療 医薬検査・診断 検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
特願2018-72685
|
光反応性人工アミノ酸、及び光架橋性人工ポリペプチド |
JAIST |
医薬 医薬検査・診断
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2017-156842
|
エレクトロポレーション装置及びエレクトロポレーション方法 |
JAIST |
細胞医薬 バイオテクノロジー リポソーム
|
医療創薬アグリ・バイオ |
特願2014-533128 特許第6270158号 |
凍結保存可能な細胞足場材料 |
JAIST |
再生医療 医療材料 高分子材料
|
創薬アグリ・バイオ |
PCT/JP2017/040648
|
薬物放出制御用ハイドロゲル及びその製造方法 |
JAIST |
医薬 医療材料 高分子材料
|
創薬アグリ・バイオ |
特願2010-42688 5585981 |
光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 |
JAIST |
創薬用実験 バイオテクノロジー リポソーム
|
創薬 |
2016-140810
|
抗脳腫瘍剤及び脳腫瘍治療用医薬組成物
|
金沢大学 |
医薬 製剤
|
計測創薬 |
2016-216168
|
抗癌作用増強剤及び癌治療支援方法 |
金沢大学 |
医薬 検査・診断
|
計測創薬 |
2017-014930
|
慢性骨髄性白血病治療剤及び該治療剤をスクリーニングする方法 |
金沢大学 |
医薬 検査・診断
|
創薬 |
2017-030456
|
金属錯体及びそれを有効成分とする抗がん剤 |
金沢大学 |
医薬
|
創薬 |
2017-037897
|
肝組織修復剤 |
金沢大学 |
医薬
|
創薬 |
2017-062557
|
アンドロゲン依存性又は非依存性前立腺癌細胞の抑制用の組成物及びそれを含有する前立腺癌の医薬製剤 |
金沢大学 |
医薬 製剤
|
医療創薬アグリ・バイオ |
2007-201235 5343264 |
冬虫夏草の突然変異体及びその変異体の培養法 |
福井大学 |
医薬 バイオ素材 ヘルスケア
|
医療創薬アグリ・バイオ |
2008-053768 5176229 |
アレルギー疾患の治療薬且つ治療効果のマーカー |
福井大学 |
医薬 医薬検査・診断
|
医療創薬アグリ・バイオ |
2008-510816 5167488 |
皮膚糸状菌の非加熱検出方法 |
福井大学 |
医薬 医薬検査・診断 ヘルスケア
|
創薬 |
2000-268743 3660979 |
夜間頻尿症の治療剤、夜間頻尿症の予防剤 |
金沢大学 |
医薬
|
創薬材料 |
2001-187770 4061399 |
ビアリール型化合物、CD発色剤及び絶対配置決定法 |
金沢大学 |
試薬 分析試薬
|
計測創薬 |
2001-226243 3453604 |
新規なバイオチップ及びその作製方法 |
JAIST |
研究 測定・計測 材料
|
創薬アグリ・バイオ |
2004-007548 4340735 |
生体内遺伝子発現検出用組成物 |
福井大学 |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬アグリ・バイオ |
2004-007549 4340736 |
レポーター遺伝子を組み込んだベクター |
福井大学 |
検査・診断 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2004-242022 4590629 |
Psf1遺伝子欠損動物およびその利用方法 |
金沢大学 |
創薬用実験 動物
|
創薬アグリ・バイオ |
2004-286163 4161106 |
細胞剥離剤及び細胞シート剥離方法 |
JAIST |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2004-370299 4923233 |
神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2005-065134 4923236 |
骨密度向上剤、抗骨粗鬆症薬および抗骨粗鬆症食品 |
金沢大学 |
医薬 健康食品
|
創薬アグリ・バイオ |
2005-095832 4238366 |
サイトカイン産生ヒト細胞株 |
福井大学 |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬アグリ・バイオ |
2005-126266 4752051 |
がん幹細胞の作成方法 |
金沢大学 |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2005-219695 4378531 |
腸管機能亢進剤とこれを用いた壊死性腸炎の防止方法 |
福井大学 |
医薬
|
創薬 |
2006-069908 4951755 |
RAGEポリペプチドの新規用途 |
金沢大学 |
検査・診断
|
医療計測創薬 |
2006-069990 4815593 |
8-ヒドロキシデオキシグアノシンに特異的な結合性を有するDNAアプタマー |
金沢大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2006-127958 4182230 |
新規配糖体、その製造方法及び組成物 |
JAIST |
医薬 健康食品
|
創薬 |
2006-177718 4997498 |
注意欠陥多動性障害の動物モデル |
富山大学 |
創薬用実験 動物
|
情報・通信創薬 |
2006-198485 4069208 |
遺伝子相互作用推定方法、遺伝子相互作用推定プログラム、及び遺伝子相互作用推定装置、並びに、結合サイト推定方法、結合サイト推定プログラム、及び結合サイト推定装置 |
JAIST |
研究 データ処理
|
創薬 |
2006-258159 5028613 |
アロディニアの惹起方法および評価方法 |
富山大学 |
創薬用実験 動物
|
創薬材料 |
2006-531828 4934811 |
光反応性化合物、光反応性ポリアミンおよびポリアミンシートの製造方法 |
富山大学 |
研究 バイオ素材
|
計測創薬 |
2006-544825 4929461 |
高蛍光量子収率型疎水性蛍光プローブ、それを用いる生体高分子検出法ならびに生体高分子間相互作用検出法 |
富山大学 |
検査・診断 研究
|
創薬 |
2006-549013 5044782 |
漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2007-027842 5326101 |
プロスタノイドDP1受容体作動物質によるタキキニンNK1受容体の発現抑制 |
富山大学 |
医薬
|
創薬アグリ・バイオ |
2007-069284 5140829 |
培地添加因子 |
福井大学 |
研究 バイオテクノロジー
|
計測創薬 |
2007-074807 5250812 |
ヘリコバクター・ピロリ菌由来の新規抗原、抗原組成物およびピロリ菌抗体の検出方法。 |
富山大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2008-063247 5207355 |
標的ヌクレオチド配列を有する核酸の検出方法、プローブセット、及び核酸の識別方法 |
JAIST |
研究
|
創薬材料 |
2008-110455 5527642 |
リポソーム及びその作製方法 |
JAIST |
医薬 製剤 リポソーム
|
創薬 |
2008-205468 5271632 |
神経細胞死抑制作用をもつVI型コラーゲン |
金沢大学 |
医薬
|
医療創薬アグリ・バイオ |
2008-222715 5267923 |
細胞捕捉装置及び細胞捕捉方法 |
JAIST |
再生医療 研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2009-038761 5344391 |
タンパク質分子の分子模型及びその作製方法 |
JAIST |
研究
|
創薬 |
2010-042688 5585981 |
光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 |
JAIST |
製剤
|
創薬 |
2010-079150 5553306 |
放射線障害防護剤 |
福井大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2010-194326 5704684 |
IgG4関連疾患診断用マーカー及びその利用 |
金沢医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2010-203796 5804342 |
脂肪組織由来間質細胞群を含む肝炎治療剤 |
金沢大学 |
医薬
|
医療計測創薬アグリ・バイオ |
2010-502724 4951116 |
光応答性プローブを用いたメチルシトシンの検出法 |
JAIST |
検査・診断
|
創薬 |
2011-238455 5979658 |
破骨細胞が関与する疾患の予防剤及び/又は治療剤 |
金沢大学 |
医薬 健康食品
|
創薬アグリ・バイオ |
2011-262995 5850497 |
コルジセピンの製造および精製方法 |
福井大学 |
医薬 医薬検査・診断 医療材料
|
計測創薬 |
2011-501498 5717030 |
有核赤血球の脱核方法及び脱核誘導剤 |
金沢医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2011-540510 5645137 |
食後過血糖改善剤、およびピロリジン型イミノ糖またはその塩 |
富山大学 |
医薬
|
計測創薬アグリ・バイオ |
2012-044231 4929461 |
分子イメージングにより代謝機能を測定するための検査薬 |
金沢大学 |
検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
2012-063788 5968655 |
石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌及びその培養物の機能性とその利用 |
石川県立大学 |
健康食品
|
創薬アグリ・バイオ |
2012-094534 6004422 |
ヌクレオチド除去修復阻害剤、抗腫瘍剤および紫外線治療の増強剤 |
金沢大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2012-131977
|
スフィンゴミエリンの定量方法及び定量用キット |
滋賀医科大学 |
検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
2012-159181
|
炭酸脱水酵素阻害剤のスクリーニング方法、炭酸脱水酵素阻害剤、炭酸脱水酵素阻害剤のスクリーニングキット、二酸化炭素水和触媒能を有する物質のスクリーニング方法及び選択的二酸化炭素捕捉能を有する媒体 |
JAIST |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬アグリ・バイオ |
2012-159889
|
核酸ナノワイヤーの製造方法、該方法に使用される核酸、および該方法によって製造される核酸ナノワイヤー |
JAIST |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2012-260046
|
認知症の治療及び予防用の医薬組成物 |
滋賀医科大学 |
医薬
|
創薬 |
2012-509616 5553275 |
金属錯体およびこれを有効成分として含有する抗がん剤 |
金沢大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2012-545787 5800830 |
ホスファチジルセリンの定量方法及び定量用キット |
滋賀医科大学 |
検査・診断
|
計測創薬 |
2013-006647 6145742 |
蛍光性質量標識プローブ |
富山大学 |
研究 測定・計測
|
創薬 |
2013-026997 6156909 |
N型糖タンパク質の製造方法 |
金沢大学 |
医薬 検査・診断
|
創薬 |
2013-030503 6218210 |
がんの予防用または治療用物質のスクリーニング方法 |
金沢大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2013-060747 6099043 |
造血又は腸管放射線障害防護剤 |
福井大学 |
医薬
|
創薬アグリ・バイオ |
2013-241373
|
凍結による細胞内分子導入法 |
JAIST |
細胞医薬 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2013-264454 6304744 |
愛着障害治療剤 |
福井大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2013-265294
|
複合型ゲル粒子検出器およびその動作方法並びにエンドトキシン濃度の測定方法 |
滋賀医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2013-273140 6320040 |
抗PROK1抗体及び抗VEGF抗体併用による大腸癌の治療 |
福井大学 |
医薬
|
創薬 |
2013-528073 6138044 |
動物を用いた痺れ又は自発痛の評価方法 |
富山大学 |
研究
|
創薬アグリ・バイオ |
2013-544237 6099098 |
生理活性物質徐放制御組成物 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2013-545972 6243738 |
羊膜間葉系幹細胞の調製方法および単離された羊膜間葉系幹細胞集団 |
富山大学 |
細胞医薬
|
創薬 |
2014-019704
|
抗癌剤が担持されたナノ粒子 |
滋賀医科大学 |
医薬 製剤
|
創薬アグリ・バイオ |
2014-020849 5965932 |
α-カロテン骨格を持ったカロテノイドの生産方法 |
石川県立大学 |
健康食品
|
創薬 |
2014-025935 6474547 |
細胞増殖性疾患の治療用または診断用薬剤 |
金沢大学 |
検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
特願2014-73943 特許第6328466号 |
核酸中の塩基を変換する方法、及び核酸塩基変換剤 |
JAIST |
医薬 研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2014-082766
|
脊髄組織標的化ペプチド及びその利用 |
滋賀医科大学 |
医薬 製剤
|
創薬 |
2014-107362 6440240 |
末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2014-110963 6425301 |
TCRの細胞傷害活性誘導能を評価するためのNK細胞株、およびその作製方法 |
富山大学 |
研究
|
創薬 |
2014-141841 6418548 |
末梢神経の脱髄抑制剤 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2014-149007
|
子宮肉腫転移モデル動物 |
福井大学 |
創薬用実験 動物
|
計測創薬 |
2014-164775
|
認知症治療薬または認知症治療薬候補物質のスクリーニング方法 |
金沢医科大学 |
検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
2014-167052
|
ナノ物質の凝集をコントロールする方法およびナノリスク評価方法 |
JAIST |
医薬 製剤 測定・計測
|
創薬 |
2014-199082 6410351 |
薬物代謝機能を測定するための検査薬 |
金沢大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2014-207055 6486639 |
金属錯体およびこれを含有する抗癌剤 |
金沢大学 |
医薬
|
創薬 |
2014-207775 6440250 |
チオアミド誘導体 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2014-223366 6516235 |
キメラタンパク質及びそれを用いたミクログリア活性阻害剤 |
富山大学 |
医薬
|
創薬アグリ・バイオ |
2014-224574
|
光架橋核酸二重鎖の光架橋を光開裂させる方法 |
JAIST |
研究 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2014-227212 6453050 |
2-デオキシ-2,3-ジデヒドロシアル酸誘導体およびその製造法 |
富山大学 |
医薬
|
創薬 |
2014-255721 6535854 |
オキシトシントランスポーター |
金沢大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2014-255756 6445861 |
オキシトシン検出のためのサンプルの前処理方法 |
金沢大学 |
検査・診断
|
医療創薬 |
2014-525878 6233931 |
サイトメガロウイルスの薬剤耐性変異の検出方法および薬剤耐性変異遺伝子の同定方法 |
富山大学 |
検査・診断
|
創薬アグリ・バイオ |
2014-533128
|
凍結保存可能な細胞足場材料 |
JAIST |
細胞医薬 バイオテクノロジー
|
創薬 |
2014-544550
|
透明化生物標本作製用キット及び透明化生物標本作製方法 |
金沢医科大学 |
教育 研究
|
創薬 |
2014-553106
|
アミロイドβタンパク質が異常に蓄積する疾患の治療及び/又は予防用の医薬組成物 |
滋賀医科大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2014-556404
|
神経難病のMR画像診断薬 |
滋賀医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2015-006388 6562394 |
多小脳回症モデル動物 |
金沢大学 |
創薬用実験 動物
|
創薬 |
2015-037118 6486717 |
トリアジン化合物 |
金沢大学 |
研究
|
計測創薬アグリ・バイオ |
2015-044611
|
含フッ素化合物、それを用いる核酸検出方法 |
JAIST |
検査・診断 研究 測定・計測
|
計測創薬 |
2015-118477
|
悪性神経膠腫分子標的ペプチド |
滋賀医科大学 |
医薬 医薬検査・診断 検査・診断
|
創薬 |
2015-121371
|
高血圧症の予防又は治療用医薬 |
滋賀医科大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2015-123952
|
癌の検査方法、癌細胞増殖阻害剤、抗癌剤及び抗癌剤のスクリーニング方法 |
滋賀医科大学 |
医薬 検査・診断
|
創薬 |
2015-185634
|
骨髄性白血病の治療剤 |
金沢大学 |
医薬
|
計測創薬 |
2015-189096
|
カスパーゼ-3の異常高分子化を抑制または抑止する物質のスクリーニング法 |
金沢医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
2015-216258
|
生体内分解性タンパク質及びタンパク質の生体内での分解方法 |
金沢医科大学 |
医薬
|
創薬アグリ・バイオ |
2016-059630
|
トリテルペンの生産方法 |
石川県立大学 |
医薬 健康食品
|
計測創薬 |
2017-014930
|
慢性骨髄性白血病治療剤及び該治療剤をスクリーニングする方法 |
金沢大学 |
医薬 検査・診断 研究
|
計測創薬 |
JP2015/057870
|
カルジオリピンの定量方法及び定量用キット |
滋賀医科大学 |
検査・診断
|
創薬 |
PCT/JP2016/071169
|
動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 |
JAIST |
研究
|
創薬 |
2017-534496
|
抗原特異的モノクローナル抗体作製方法 |
富山大学 |
研究
|
創薬 |
PCT/JP2016/083921
|
間葉系KRAS変異型がん治療剤 |
金沢大学 |
医薬
|
創薬 |
2017-556098
|
脳由来神経栄養因子の発現誘導剤及び組成物 |
富山大学 |
医薬
|